フォーサイトのテキストは一生もの

フォーサイトのテキストの評判
前のページで、受講料のことについて書きましたが、フォーサイトの講座にはそれだけの価値があります。しかも、テキストは一生ものです。
他社とはぜんぜん違う上質なテキスト
わたくしは、ファイナンシャルプランナー(FP)となった今でも、フォーサイトのテキストを見ることがあります。
「なんだっけ?」とつい忘れてしまうような紛らわしい内容が、図表でわかりやすくまとまっているからです。
またお金の話になりますが、市販のテキストはわかりにくく(買ったことがあるのですが)、二度と開く気にはなれません。
それを考えると、多少の高い受講料も無駄ではないように思えます。それに、決して高くはないのです。
フォーサイトのテキストはフルカラー
意外なことに、フルカラーのテキストはあまりありません。フルカラーだからよいということではありませんが、やはり見やすいですし記憶に残りやすい気がします。
色でどこに何が書いてあるのか覚えていることもあります。また、勉強中はやる気も変わります。
真っ黒なテキストだと、勉強を始めるまでに覚悟が必要ですが、フルカラーだと開いたその場から吸い込まれるように集中して勉強できました。
テキストが薄いのは覚える量が少なくてすむから◎
フォーサイトのテキストは、他社に比べて半分くらいの厚さなのだそうです。要点を絞って内容を凝縮させているのと、文字より図説を多用して説明することで薄くしています。
わたくしたち受検生にとってのメリットは・・・
- 必要なことだけを覚えればよい
- 繰り返し学ぶ回数が増える(厚いと何度も復習できない)
- 持ち運びに便利でどこでも勉強できる
この3点です。このことは、他のフォーサイト利用者も言っています。効率よく学ぶには、テキスト自体がまとまっていないと難しいのです。
わたくしが短期間で合格できたのも、このテキストのおかげだと思います。厚くて見にくいテキストだと、きっともっと時間をかけてしまっていたことでしょう。
学生の頃は決められて与えられた教科書で学んできましたが、今は自分で選べるのですから、まだAFP認定研修を決めていない方はフォーサイトをおすすめします。